『お腹にたまる、太らない肉ってありますか??』
と、シンゴさんに聞いたところ
『ササミ喰え』
と言われました。
ササミ喰ってます。いくです、こんばんは。
さてさて、最近は年末スペシャル企画!ということで
重ーい渋ーいワインを… フランス・ボルドー地方、
オーメドックのワインを日替わりで グラスで始めました☆
ちなみに今日は『シャトー・ボーモン'02』です。
告知も何もしていないので、気がつかない方もちらほら…。
そして今日から新しくグラスワインでシャブリを始めます。
シャブリに合わせる代名詞と言えば、やっぱりカキ!
そういえば、なぜカキとシャブリが合うのかご存知ですか?
シャブリの美味しさといえばやっぱりキリっとしたミネラル感。
このシャープなシャブリ独特の味わいは実は独特の土壌から来ています。
中世ジュラ時代後期に形成されたその土壌には、カキの化石が含まれています。
カキの化石からのミネラルだからこそ、
カキとシャブリの相性がいいと言われているんですよ☆
0 件のコメント:
コメントを投稿